「true tears 10th メモリアル in 城端」 スペシャルイベント
とりあえず桜ヶ池へ来ました。

ちらほら人がいますねw
まだ時間があるので色々散策。
まずははじまりの木。

少しずつ成長してますね~
お次はサービスエリアの壁画。

てっきり正面かと思いましたが横の壁でした。
結構大きかったです(´∇`)
あ、指が写っちゃった…
時間も結構立ったのでショップへ。
購入したのはこちら~

絵麻の絵馬とEarth Colorsのクリアファイルです。
BD‐BOXは以前発売されたものを持ってるので買いませんでした。
いや~特典が魅力的だったのでかなり悩みましたが…
お昼はカフェトリアンでコラボメニューをいただきました。

今回は麦端ポークかばやき丼とコーヒーフロート「雷豪丸は天空を目指す」です。
毎回思うけど飲み物のネーミングって誰が考えてるんだろw
まぁ、普通にコーヒーフロートですが…
かばやき丼のほうはスープが付いててちょっとお得感があります。
ちっちゃいカップに入ってるのはとろろです。
これのせいかちょっと味が薄く感じたのでもうちょっと濃いめのタレのほうが個人的に好きですかね~
時間も近づいたので会場へ行くと雨が…
まぁ、天気予報は午後から雨マークだったので覚悟はしてたんですがもしかしたらって甘い気持ちもあったんですよね~
で、席はというと3列目の真ん中と左端の間くらいなので普通にいい席でした。

今回の内容は絶対にオフレコなので書けないのですが本当に色々な話が聞けて良かったです。
ただ書いていいのがヒロイン3人の誕生日が決まった事とBD‐BOXの告知だけw
それにしても誕生日って設定されてなかったんだな…
多分誕生日はP.A.のツイッターとかに書いてあると思います。
イベントも終わり外に出ると雨も止んでたので、むぎや祭を見に行くことにしました。
やはり雨が降ったせいかいつもより人が少ない気がしたんだけど実際はどうだったんだろう?




結局2時間ほどしか滞在しませんでした。
出来れば総踊りまでいたかったんですけどね…
今日は制圧戦の参加日なので渋々帰りました。
久しぶりに休みを満喫できたかな~

ちらほら人がいますねw
まだ時間があるので色々散策。
まずははじまりの木。

少しずつ成長してますね~
お次はサービスエリアの壁画。

てっきり正面かと思いましたが横の壁でした。
結構大きかったです(´∇`)
あ、指が写っちゃった…
時間も結構立ったのでショップへ。
購入したのはこちら~

絵麻の絵馬とEarth Colorsのクリアファイルです。
BD‐BOXは以前発売されたものを持ってるので買いませんでした。
いや~特典が魅力的だったのでかなり悩みましたが…
お昼はカフェトリアンでコラボメニューをいただきました。

今回は麦端ポークかばやき丼とコーヒーフロート「雷豪丸は天空を目指す」です。
毎回思うけど飲み物のネーミングって誰が考えてるんだろw
まぁ、普通にコーヒーフロートですが…
かばやき丼のほうはスープが付いててちょっとお得感があります。
ちっちゃいカップに入ってるのはとろろです。
これのせいかちょっと味が薄く感じたのでもうちょっと濃いめのタレのほうが個人的に好きですかね~
時間も近づいたので会場へ行くと雨が…
まぁ、天気予報は午後から雨マークだったので覚悟はしてたんですがもしかしたらって甘い気持ちもあったんですよね~
で、席はというと3列目の真ん中と左端の間くらいなので普通にいい席でした。

今回の内容は絶対にオフレコなので書けないのですが本当に色々な話が聞けて良かったです。
ただ書いていいのがヒロイン3人の誕生日が決まった事とBD‐BOXの告知だけw
それにしても誕生日って設定されてなかったんだな…
多分誕生日はP.A.のツイッターとかに書いてあると思います。
イベントも終わり外に出ると雨も止んでたので、むぎや祭を見に行くことにしました。
やはり雨が降ったせいかいつもより人が少ない気がしたんだけど実際はどうだったんだろう?




結局2時間ほどしか滞在しませんでした。
出来れば総踊りまでいたかったんですけどね…
今日は制圧戦の参加日なので渋々帰りました。
久しぶりに休みを満喫できたかな~
| 城端 true tears関連 | 11:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑